謹賀新年2020!!


 

あけましておめでとうございます!!
本年もよろしくお願い致します!!

 

 

昨年のテーマは「動」でした。

そのテーマの通り激動の1年になりました。ソロになって1年半、3年目となる昨年は通算78本のライヴを行い、各地へツアーに行き、いくつかのフェスに参加し、自主企画のイベントを行いワンマンも3度、その合間を縫ってレコーディングを行い、11月には渾身のフルアルバムを発売しました。ここ数年は毎年テーマを立てるのだけど、その年の終わりに「もう少し出来たな」とか「もう少しやりたかった」とか課題が残ったのですが、昨年については自分がテーマ以上の事を達成出来たと思います。上出来、それ以上でした。よくやった俺(笑)、兼業ミュージシャンの限界を超えて歌い続けました。そしてやってきた分以上の手応えも掴めました。それもこれも応援してくれた皆さんのお陰です。

 

年の瀬のご挨拶でも書いたけど、この2年半の間に沢山の人々と出会い沢山の仲間が増えました。みんながイベントや対バンに誘ってくれたりして、またそこで新たな出会いがあったりと本当にポジティヴな1年でした。みんなと出会えた事で世界が広がったし、アコースティック界隈では無名だった自分の名前も浸透してきて知られるようになりました。みんなが日々頑張っている姿を見て、地道に活動していく事の大切さも肌で感じたし、それを自分も体現出来ました。キツい事も沢山あったけど、終わってみれば楽しかった事しか思い出せない。それくらい充実した1年でした。

 

今年はその経験をもとに活動方針をしっかり見直して、より良いバランスでやっていこうと思います。昨年はバランスは後回しにしてとにかくやれるだけやろうと決めてやってきたのでその分沢山の経験を積む事が出来ました。きっと昨年やってきた事が今後の活動の基礎になると思います。度外視したバランスを戻す事、それによって活動に奥行きが生まれると思っています。要はちゃんと仕事もしようって事なんですが(笑)。昨年はライヴの本数を増やした分仕事を減らしているので、その分バランスが狂っていました。仕事も、楽曲提供などの音楽の仕事も、ライヴも、プロとしてバランスを整えながらやって行きたいと思っています。昨年のような充実度をすべてのプラットフォームで達成したい、そう思ってます。シングルタスクの古い人間なのでなかなか難しい事ですが、これが達成出来たら凄いなあと。今年の終わりに「よくやったよ俺」と言えるよう頑張ります。

 

という事で今年のテーマは

「拡」です。

ひろがる。ひろげる。ひろめる。「拡散」「拡大」「拡張」「拡充」「拡幅」などなど。

整えるだけではなく、活動を拡げていく。一つ一つの活動の密度を濃いものにしていく。それが今年の目標です。

 

応援してくれる皆さん、ともに闘う仲間たち、お世話になった皆さん、みんなが昨年以上に笑顔でいられるような1年にしていきます、今年もよろしくお願いします!!

 


 

2020年、1本目は千葉、サンストで!!

 

 

1/8(水)千葉・志津 Sound Stream Sakura

出演:三輪美樹生  / 鎌形けんすけ / YUUTO  / 泰成 / RYOJIROCK

open 18:00 / start 18:30
charge:¥2500(+1d)*大学生学割あり¥2000(学生証提示 要)

RYOJIROCKは3番目、19:50から出演

Sound Stream Sakura
千葉県佐倉市上志津1785-3 岩井ビル2F
043-463-5963

 

2019年、お世話になりました。


皆様、2019年はお世話になりました。本当にお世話になりました。ちょっと長いけど読んでね。

今年は今まで音楽をやって来た中で1番濃い1年でした。兼業ミュージシャンである自分の状況の限界までやりました。その中で音楽だけではなくひとりの人間としても成長出来た年だったと思います。アラフィフになってもまだまだ伸びしろがある事を確認出来たし、まだまだ成長していける予感も感じた年でした。

音楽を1からやり直して2年半、その間に出会った沢山の仲間たち、そしてこの1年でまた更に仲間が増えました。そして古くからの仲間たちとの絆も再確認出来ました。みんなにはホント感謝しかないです。音楽人としても人間としてもリスペクトし合える仲間が増えた事は俺にとって何よりも嬉しく、かけがえの無い宝物です。これからもよろしくね、切磋琢磨し続けよう。

各地でお世話になった皆さん、いつも追っかけて来てくれるファンのみんな、支えてくれるサポートメンバーのみんな、本当にありがとう。俺と関わった時間が充実した時間になっていたら嬉しい。これからももっと良い時間になるよう努力するね。

まもなく令和元年が終わります、今年はたくさん笑いました。沢山の笑顔を見る事が出来ました。来年ももっと沢山の笑顔が見られるよう、みんなで笑っていられるよう精進していこうと思います。新しい年が皆様にとって素晴らしい年になりますよう。

俺もあなたもそれぞれ自分の人生で闘っているけれど、いつも繋がっているよ。俺たちはそれぞれ、みんなで関わり合いながら生きている、それぞれを生かし合っている。
俺はあなたがいるから歌っていられるし、俺が歌う事であなたの励みになったり、一歩踏み出すために手を引いたり出来る。そんな風に思っています。

それではみなさま良いお年をお迎えくださいませ。

来年もみんなで切磋琢磨し合おうな!!

 

 

                   

12/21のワンマンの記事はまた後日(笑)、時間がなくて。。