7/17(月祝)RYOJIROCK アコースティックライブ at 吉祥寺チェインギャング


7/17(月祝)Ryojirock アコースティックライブ at 吉祥寺チェインギャング
福和家presents 第三夜『唄のハレルヤ』

共演:Co.Labo(菅 直行×井澤 雄逸)、赤塚隆之(REVSONICS)
Open 18:30 start 19:00
前売り2500円 / 当日券3000円

その昔、福ちゃん(主催の福和家プロモーション代表)がプラネットKにいた頃世話になったご縁でイベントに御誘い頂きました。
何気にプラネットKオープン当初から出てんですよね俺。時が経つのは早いですねぇ。そんな福ちゃんもいまや独立してご活躍。
今回はタイムスリップのゆう君のユニット、Co.LaboとREVSONICSの赤塚君との対バンでございます。お二方ともお初なので楽しみです!!

わたくしは20時頃からの予定。

連休の最終日、祝日に吉祥寺で俺と遊ぼう!!待ってます

ご予約、お問い合わせはContactより。

吉祥寺チェインギャング
http://chaingang.info/

ご来場御礼。6/22(木)自由が丘マルディグラ


6/22(木)自由が丘マルディグラ
共演:Maji、Charlie & Tha PANCID


お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
出番が早い時間だったにも関わらず集まってくださって嬉しかったっす。

久々に会心のライブだったのではないかと思います。ってもまだ今年2本目だけど(笑)

ルーパーやエフェクト、ラインとギターアンプを駆使して1人アンサンブルを行いつつ歌うというスタイル、まだまだ操作だけで頭が一杯だけど観てる側からは余裕でやっているように見えたよ、なんて言ってもらった。そう見えてるならひとまずそれで良しとします(笑)まだまだ慣れが必要ですけどね。もっともっと練習しなくては。

開演前からずっと談笑しているお客様がいらっしゃってね、俺のライブが始まってからも大声で談笑していらっしゃって。つまり俺の歌で聞こえないから大声で喋ってるんでしょうけど(苦笑)、小さいお店なんで俺にも聞こえてくるんですね、その声が。ちょっとカチンときまして(笑)気が散って歌詞と構成忘れそうだったんでいかんいかん集中しようと。一旦演奏を止めて注意しようかなと思ったんですね、何故かというとうちのお客さん達も迷惑そうな顔をしていたから。でも、もしそれで雰囲気が悪くなったらせっかく来てくれたみんなにも申し訳ないし、そのせいで楽しめなかったら本末転倒ですもの。

なので、歌でねじ伏せる事にしました(笑)。方法とかは人それぞれですけども我々アーティストには多かれ少なかれ「場の空気、雰囲気をコントロールする能力」が備わっておりまして、あたくしの場合は歌で場の空気を変えるというか。圧倒するだけじゃなくて強弱の表現とか、押し引きとかね、その場でアドリブでやるんです。熱唱してた直後に間を作るとかね。いや細かい事はいいとして(笑)、3曲目でしっかり黙らせました(笑)。その後のうちのお客さん達のスッキリした顔が楽しかったよ俺的には(笑)。それ以外のお客さんは皆さんちゃんと聴いてくれて観てくれて、目当てじゃないにも関わらず楽しんで頂けました。そういう意味においても会心の出来だったなと思うわけです。ずっと休んでたけどまだ錆びついてないなー俺、って(笑)。

共演のMaji、Charlie & Tha PANCIDの皆さんもとてもフレンドリーで、いい夜をみんなでシェアしてる感じがして良かったなあ。
お陰でちょっと飲みすぎました。皆様ありがとうございました、またやりましょうね。

SET LIST
1. It’s Allright
2. I oo you
3. ここにいて欲しい
4. 体温
5. 漂流
6. BRAND NEW EMOTION
7. 湾岸線
8. 世界の果て

さて次回は7/17(月、祝)吉祥寺チェインギャングでソロライブです。
元タイムスリップのゆう君のユニットCo.Labo、REVSONICSの赤塚君と対バンです。
お楽しみに!!おらもっとれんしゅうするぞ!!