久々のアコースティックLIVE!!


ご無沙汰しております、皆様お元気でおられますか?
あたくしは年度末の忙殺期をどうにかくぐり抜け、ようやくひと段落したところです。
体の疲れが抜けません、全然抜けません。早く人間に戻らねば。

さて、年末からしばらくお休みしていた弾き語り、久々にやります!
月1くらいはやっていけたらなあと思ってますが、まだわかりません(笑)
そんなユルい感じでお付き合いいただけたら幸いでございます。

今出来る事を、ちょっとずつ。
今歌える歌を、ひとつずつ。
そんな感じで。

■4月22日(土) 自由が丘「マルディグラ」

出演 : kurosawadaisuke /我、君に咲き誇る/RYOJIROCK /ヤスムロコウイチ
open19:00 / start19:30
料金:¥2500+1D

お待ち申し上げ候。

http://www.jiyugaoka-mardigras.com

新年のご挨拶。


みなさま明けましておめでとうございます。

s23

昨年中は大変お世話になりました。日頃、言葉が足りなかったり伝えきれない事も多いですが、素直にありがとうとごめんなさいが言える人間でありたいなあと思います。

昨年は個人的に激動の年でございました。有り得ないような事が立て続き、仕事やプライベートでも大きな変化が訪れました。自分の対応力の低さにがっかりする事もしばしば、日頃からの用意や心の準備はとても大切だと痛感させられました。物事、いくら長く続けてきていてもその一つ一つをしっかり積み重ねていなければそこに価値は生まれないし、積み重ねを経験として蓄積していなければ様々な場面においての対応力や適応力が身につかないという事かなと。まだまだです俺。まだまだ未熟者です。

とういう訳で今年のテーマは「整」にしようと思いました。
%e6%95%b4

整理、整頓、調整する、整える、などなど使い方は様々ありますが、身の回りでも仕事上でも整理しなきゃならない事がたくさんあるし、考え方や行動も自分の中で整理していかなきゃならないと思うので。いろいろやり直しなんですけどね、まずは出来る事からひとつずつ。とりあえず年末忙しくて部屋を空けていたのでデスク周り片付けます。で、ある程度整理出来たら今年の目標立てますかね。今立てても多分達成出来ない気しかしないからね。

みなさまも何かテーマ決めてみたらいかがでしょか?

では本年も宜しくお願い致します。

リョウジ